git for Windowsでcurlコマンドが見つからないとき

2017年11月27日 | カテゴリ: Windows | タグ:
Windows環境で、git for Windowsをインストールしたにも関わらず、curlコマンドが使えない場合、環境変数PATHの指定が間違っている可能性があります。 git for Windowsで、curl.exeはmingw64の下に入っています。 このため、"C:\Program Files\Git\usr...


株式会社コロワイドの株主になると、株主優待として店舗で利用できるポイントを受け取ることができます。 現在、保有している残りポイントはWebサイトの「https://www.colowide.com/STOCKUSER/login」からログインすると、以下のように確認することがで...


sshコマンドは、オプションの後にコマンドを指定することでsshの接続先に対して指定したコマンドやシェルスクリプトを実行できます。 ですが、呼び出したシェルスクリプト内で、さらにsshコマンドを実行すると下記のエラーが出力されます。 ```languag...


Fillderで、HTTP通信のロギングを一時的に停止するためには、右下にあるCapturingボタンをクリックします。 こちらがクリック前の、ログのキャプチャリングが行われている状態です。 クリックすると以下のようにアイコンが消え、ログの採取が一時...


Linuxのコンパイル処理などで自分でMakefileを書いた時、`make clean`コマンドを実行すると、以下のようにNo such file or directoryエラーになることがあります。 ```language-bash $ make clean rm *.o rm: cannot remove '*.o': No such file or di...


LinuxでMySQLを利用した開発を行っているとき、DBへの操作やバックアップはmysql/mysqldumpコマンドを利用してアクセスできます。 ですが、MySQLのバックアップや、データ集計を手元のPCでバッチ実行したい、WindowsからMySQLへコマンドラインでアクセ...


Linuxでbashスクリプトを作っていると、非対話でファイルに内容を追記したい場合があります。 echoコマンドと">>"リダイレクトを使うことで、ファイルの末尾に1行内容を追記できるのですが、複数行追記したい場合はechoコマンドが連続し読みづらくなり...


Cmderでは標準でgit for windowsが利用できるので、特別な設定を行わなくてもunix likeなコマンド一式を利用することができます。この機能は大変便利なのですが、残念なことに標準の設定だとlsコマンドを実行した時、日本語のファイル名が文字化けしてしま...


WindowsのSSHクライアントで有名なソフトにRLoginというものがあります。RLoginでは、Ctrl+矢印キーで現在開いている接続の複製を作ることができるという便利な機能があります。 今回は、Comderのショートカットを変更することで、RLoginと同じ操作で新...


[Linux]ファイルから改行を除く方法

2017年11月7日 | カテゴリ: Linux | タグ:
Linuxでシェルスクリプトを書いているときに、存在しているファイルから空行を取り除きたい時があります。 この場合、以下のようにsedコマンドを使えば、改行を取り除いた結果を標準出力へ出すことができます。 ```language-bash sed '/^$/d' /path/t...


Cmderでは、C:\tools\cmder\config\user-aliases.cmdファイルに定義を追加することで、コマンドのエイリアスを定義することができます。 ですが、定義を追加してCmderを再起動しても、aliasが使用できない場合があります。 このような場合は、(Cmder...


Windowsのコマンドに、clipコマンドというものがあります。clipコマンドを利用すると、コマンドラインから非対話で、クリップボードに文字をセットすることができます。 下記のコマンドでは、helloという文字をクリップボードにいることができますが、...


cmderではコマンドプロンプトの文字がデフォルトでラムダ「λ」記号なのでですが、λが2byte文字たなめ、カーソルキーの上下でコマンドヒストリを表示させるときに、表示が崩れる場合があります。 そこで今回は、cmderでコマンドプロンプトをλから別の文...


[cmder]ウィンドウを半透明にさせない方法

2017年10月20日 | カテゴリ: Windows | タグ:
Windowsのコマンドラインツールであるcmderは、インストール直後の状態では半透明のウィンドウで起動されます。 見た目は格好いいのですが、画面のキャプチャを取りたい場合、ウィンドウの後ろの内容が映り込んでしまい都合が悪い場合があります。また...


Windowsのシェルプログラムであるcmderですが、使用中に画面でCtrl-Dを押すとウィンドウが閉じてしまいます。 Ctrl-Dを押しても終了させたくない場合は、`C:\tools\cmder\config\settings`の設定ファイルを編集することでふるまいを変えることができま...


Linuxでファイルシステムのマウント状態を確認するためのコマンドに、"mount"コマンドというものがあります。 このmountですが、単純に実行すると以下のような形で、カラム位置がそろっておらず非常に読み取りづらいです。 ```language-bash $ mount ...


WebサーバのログにPHPMyAdminがインストールされているかスキャンしている不正なアクセスがあったのでメモ代わりに残しておきます。 以下のようにありがちなパスを片っ端にスキャンされているので、パスワードを掛けておくのは当然ですが、/phpMyAdmin...


Linuxではlogrotateコマンドでログの切り替えを行うことができますが、ログ切り替えの最小単位は1時間周期(hourly)です。 今回は、logrotateコマンドで、15分おきや1分おきなど、1時間より短い時間でのログ切り替えを行う方法を説明します。 ## 作...


bash for windowsでfindを使う

2017年9月12日 | カテゴリ: Linux, Windows | タグ:
Windows環境で、bash for windowsやGit bashなどのbash環境を使っているとき、findコマンドでファイル検索しようとすると、以下のエラーが表示される場合があります。 ``` language-bash $ find ./ -print FIND: 無効なスイッチです ``` これは、...


Ansibleで小さなファイルを大量にcopyタスクを使ってコピーする場合、処理に非常に時間がかかる場合があります。この場合、copyの代わりにsynchronizeのタスクに変更すると劇的に処理が早くなる場合があります。 変更前: ```language-yaml - name: co...


クラウドサーバなどリモート環境で実行されているLinuxサーバの再起動などを行った場合、いつ再起動が終わったかを知らせてほしい場合があります。 このような場合、リモートサーバがpingを許可していれば下記のコマンドで確認することができます。 ``...


AWSのクラウド環境をコマンドラインから操作するために、awsコマンドというものがあります。 検索系のコマンドの場合、jsonで形式で出力させたうえでjqコマンドで必要な情報のみ抽出することが多いのですが、jqコマンドを初めて使う場合、使い方が分か...


Linuxのcron機能で、5分ごとにスクリプトを実行したい場合は、大抵の環境で下記の指定が可能です。 ```language-bash */5 * * * * ``` ただ、上記の場合だと、開始が0分になります。 開始が0分からではなく、m分のオフセットを掛けたのち、n分おき...