LaravelでSocialiteパッケージを使ってfacebookにOAuth認証を行ったときに戻される値の情報メモです。
コード
以下のような感じでコールバック関数を作成しました。
user()の戻り値はLaravel\Socialite\Two\User
クラスのインスタンスです。
public function callback()
{
$user = Socialite::driver('facebook')->stateless()->user();
\Log::info(json_encode($user, JSON_PRETTY_PRINT));
}
返される値
facebook側から返されるデータの例です。Facebookのdeveoperではアプリをデフォルトの状態で取得情報するように設定しています。
{
"token": "ecrp9CCJTb4umQzrHM2VMk4Wq2cJiCvhpzvs7vx4A8TcEmWBmMKr45dvXPtjTBFALyEK4GGnH6DeLuhJ175...",
"refreshToken": null,
"expiresIn": 5148493,
"id": "2226952738284793",
"nickname": null,
"name": "Suzuki Taro",
"email": "suzuki@example.com",
"avatar": "https:\/\/graph.facebook.com\/v3.3\/2226952738284793\/picture?type=normal",
"user": {
"name": "Suzuki Taro",
"email": "suzuki@example.com",
"id": "2226952738284793"
},
"avatar_original": "https:\/\/graph.facebook.com\/v3.3\/2226952738284793\/picture?width=1920",
"profileUrl": null
}
こちらもおススメ