pythonで一定時間プログラムをスリープさせたい場合は、time.sleep()を使用します。
プログラム
import time
print('start')
time.sleep(1)
print('1sec')
time.sleep(0.5)
print('1.5sec')
実行結果
プログラムを実行してから、1秒後にafter 1sec
が出力され、さらにその0.5秒後にafter 1.5sec
が出力されます。
$ python test.py
start
after 1sec
after 1.5sec
注意点
time.sleep()を使用するためには、import time
を行う必要があります。importせずに使用すると以下のようにname 'time' is not defined
エラーが発生します。
$ cat test.py
time.sleep(1)
$ python test.py
Traceback (most recent call last):
File "test.py", line 1, in <module>
time.sleep(1)
NameError: name 'time' is not defined
こちらもおススメ