Android版Ankiであるankidroidで、英単語の読み上げ(TTS:Text to speech)を有効にする方法を紹介します。
操作方法
英単語の読み上げを有効にする
アプリのホーム画面で、左上のメニューから、"設定"を選択します。
設定メニューから、"拡張機能"を選択します。
プラグインのカテゴリにある、テキスト読み上げ(TTS)にチェックを入れます。
これで、TTS機能の有効化は完了です。
手動で読み上げを行う
解答が表示されている状態で、右上のメニューから"音声・動画を再生"を選択します。
これで、テキスト読み上げ(TTS)の機能による音声再生が行われます。
自動で読み上げを行う
毎回手動で、"音声・動画を再生"を選択するのが面倒な場合は、自動再生も行えます。
自動再生させるには、各デッキに対して以下の設定を行います。
デッキを長押しし、デッキオプションを選択します。
デッキオプションから、一般を選択します。
音声・動画を自動再生にチェックを入れます。
これで、学習中に"解答を表示"をタップしたタイミングで、自動で音声が再生されます。
こちらもおススメ
2 thoughts on “Android版Anki(ankidroid)で、英単語の読み上げを有効にする”