カランレッスン1回と、初心者コースを4回受講。
カランレッスンはいつもの講師が土日休みなので他の人に変えたところ、かなり良かった。少し考えれば答えられそうな質問の時は少し待ってもらえるし、分からなそうな時は的確なタイミングで誘導してもらえる。
速いタイミングで講師を固定化せずに、しばらくは沢山の講師からレッスンを受けて、自分のペースに会う人を探した方が良かったみたい。
スピーキング練習の良書として有名な「英語耳」を入手したので、1回さらっと読んだ後に、実際に練習を行ってみた。今のところthの発音が特に難しいけど、YouTubeの動画を色々見ていると少しわかってきた...? 舌を噛むというよりは、上の歯と舌で空気をせき止めてから発音するとうまくいく(ような気がする)。
瞬間英作文の方は引き続き進行中。問題なさそうなら毎日20フレーズづつ増やしていく予定。
レッスン時間
125分
レッスン内容
-
初心者コース
- 3-3 : 何を持っているかについて聞く
- 3-4 : ある特定の場所にある物について話す
- 3-5 : 数量について質問する
- 3-6 : "there"と "they" の区別
-
カランレッスン
- レベル1 9回目
今日のフレーズ・単語
refrigerator
冷蔵庫
こちらもおススメ